新着情報

中学生向けの定期考査対策

中学生の定期考査対策で伸びる人・伸びない人

こんにちは。久留米の宮の陣にある学習塾スタディスクールです。

10月に入り気候が良くなりましたね。スタディスクール周辺の中学校も中間考査が終わり、塾でもひと息中です。

中間考査の結果はどうでしたか?

塾内でも「よかった生徒」「悪かった生徒」いました。

定期考査で高得点を取る人には特長があります。

 

【定期考査で高得点をとる生徒の勉強】

①早めのスタート→おそくても10日前からスタートしましょう!

②分からないところの質問→わからない問題は、塾や学校の先生に質問!

③5日前には試験範囲を1周終わらせる→早い人は1週間前!

④残り5日間で2周、3周と繰り返しする→人間誰でも一回でマスターできない!

⑤小テストで最終確認→自分で小テストするのも良し!塾の先生と一緒にするのも良し!

 

以上の特長があります。

みなさんどうでしょうか?

定期考査で伸びている人の5つのことができてましたか?

期末考査に向けて頑張っていきましょう!

 

 

 

【生徒募集中】

久留米の宮の陣にある学習塾スタディスクールでは、生徒を募集しております。

ご興味がる方はお気軽にご相談ください。無料体験はこちら